空手を始める前に!空手の流派の種類や特徴をわかりやすく一挙公開

空手を始める前に!空手の流派の種類や特徴をわかりやすく一挙公開

これから空手を学ぼうという方や興味をもった方にとってわかりにくいのが「空手にはどのような種類があるのか?」ということでしょう。そもそもどの種類が自分に合っているのかがわかれば空手に対してハードルも低くなり、無理なく始められます。この記事では、空手の種類についてわかりやすく紹介します。

空手は大きく分けて2種類ある

空手は大きく「伝統空手」「フルコンタクト空手」の2種類に分類されます。空手を知るためには、これらの2つの違いを理解するといいでしょう。

伝統空手

伝統空手は古来より伝えられた、伝統的な空手のジャンルを指します。直接相手に打撃を与えないことが特徴で、寸止めで行う空手です。伝統空手では礼節を重んじ、単純に相手に勝つことよりも、空手の習熟度を上げていくことが大切とされています。

フルコンタクト空手

フルコンタクト空手は実践タイプの空手であり、実際に相手に対して打撃を与えられるという競技性の高さが特徴です。これは、従来の伝統空手による「相手に打撃を与えてはならない」ということについて、異を唱える人が出てきたことで生まれました。

伝統空手の流派

伝統空手には、さまざまな流派が存在しています。その代表的な流派を紹介します。

松濤館流

松濤館流は伝統空手の中でも、多くの人が属している流派です。人気の秘密は、その流派の持ち味である力強い突きや蹴りのダイナミックさでしょう。この流派は遠い間合いからの一撃が特徴です。

國際松濤館空手道連盟によると、この流派には26の型が存在しています。また、松濤館流は、テコンドーの元となったといわれています。

剛柔流

剛柔流空手は、沖縄空手の大家であった宮城長順氏によって創始されました。剛柔流の特徴は、剛の強さと柔のしなやかさをうまく組み合わせ、有利な攻撃を繰り出すのが特徴です。自由組手では、接近戦が重要視されています。

糸東流

糸東流空手は、沖縄空手の糸洲安恒氏によって創始されました。糸東流には他の流派にはない54もの型があります。防御主体の流派であり、移動や体さばきなどで相手の勢いを受け流し、そのまま攻撃に転じることで力を発揮します。空手でメインとされる突きや蹴りの他にも、投げや逆技(関節技)があることも特徴です。

フルコンタクト空手の流派

フルコンタクト空手は実戦的で、見る人を惹きつけるため人気です。次にフルコンタクト空手にある空手の流派について紹介します。

極真会館

極真会館は、大山倍達によって創始された空手の流派です。多くの門下生がいる流派です。単なる格闘技としての側面のみならず、精神修養や人間形成を重要視した空手であることに理由があるでしょう。お互いに力強い突きや蹴りの伴う武術であるため、精神的にも肉体的にも鍛えることとなるでしょう。

また、極真会館ではさまざまな大会を開催しているので、自分の実力を見極めるチャンスも多いです。とくに「全日本空手道選手権大会」や「全世界空手道選手権大会」は、日本や世界の最高峰としての大会として知られています。

新極真会

新極真会は、極真会館の分派です。極真会館の直接打撃制の原則はそのまま踏襲しています。そこに安全性を高めるために、顔面をパンチしたり、肩を肘打ち下ろしたりするなどの危険行為は規則によって禁止されています。

また道場の多くでは、稽古の際にサポーターやヘッドガードなどを装着して組手を行っているため安全です。そのように、安全面で改良された空手を行っています。極真会館で重視している礼儀作法や精神修養も、新極真会では強さ同様に求めています。

正道会館

正道会館は、中村日出夫によって創始された流派です。正道会館の特徴は、伝統空手の型と現代格闘技の要素を融合させているところにあります。実際に相手に打撃を与える武術として確立しており突き・蹴り・投げ・関節技などの多種多様な攻撃技術も身につけていかなければなりません。

実践的な面を重視している正道会館では、稽古においても組手にウエイトを置くことによって、実践力をつけている道場が多く存在します。正道会館では「心身の鍛錬」と「実戦性の高い技術」の両立を目指しています。また、多種多様な大会も開催されており、そこから多くの格闘家を輩出している流派です。

まとめ

空手には直接打撃を行わない伝統空手と、直接打撃を行うフルコンタクト空手との2種類があります。どちらも個性ある流派ばかりです。流派は異なっていても、強くなることと同時に礼儀作法・人間性・精神力・忍耐力など人として必要な力も、稽古によって培っている道場ばかりです。これから空手を始めてみたいという方は、興味のある道場に足を運んでみましょう。

「実戦空手道原道場」は、北九州市にある空手道場です。小さなこどもから社会人の方まで楽しく稽古をしています。その中にも礼節を大切にし、試合や大会への参加を積極的に行っていますので、やりがいのある道場です。「お子さまに強くなってほしい」「最近運動不足だから、会社帰りに鍛えてみたい」そのような方がおられましたら、気軽にお問い合わせください。無料見学も可能です。喜んでお応えいたします。